関西シクロクロス 公式サイト

関西シクロクロスの公式ウェブサイトです

関西シクロクロス公式サイト

スポーツエントリー

↙記事を探すには『ショートカット』が便利です

シクロクロススクールについて(2024-2025シーズン)

2024-2025シーズンも、関西シクロクロスの前日試走日恒例のシクロクロススクールを開講します。

今シーズンも、元全日本U23チャンピオンの横山航太先生と、元全日本チャンピオンの三船雅彦先生がスクールの講師を務めます。

第5戦 マイアミでは、現全日本U23チャンピオンの副島達海先生が特別講師となります。

開講日程と先生

関西シクロクロス
シクロクロススクール
2024 大会名 講師 事前申込
10.26(土) 第1戦 御坊 横山航太 不要
11.2(土) 第2戦 富田林 横山航太 中止
11.9(土) 第3戦 美山向山 三船雅彦 不要
11.16(土) 琵琶湖グランプリ 三船雅彦 不要
11.30(土) 第4戦 マキノ 三船雅彦 不要
12.7(土) 第5戦 マイアミ 副島達海 不要
12.21(土) 第6戦 信太山 横山航太 不要
2025 大会名 講師 事前申込
1.4(土) 第7戦 希望が丘 三船雅彦 不要
1.11(土) 第8戦 ゆるクロス
二色の浜
横山航太 不要
1.18(土) 第9戦 堺浜 横山航太 不要
2.8(土) 第10戦 桂川 三船雅彦 不要
2.15(土) くろんどクロス 三船雅彦 不要

会場や講師の都合により、予定は変更される場合があります。

  • スクールの時間は、レース前日の15:00から1時間程度です。スタートライン付近にご集合ください。
  • レース前日の公式試走時間は、14:30~16:30ごろです。スクールの前にまずは試走してコースを確認することをおすすめします。
  • 前日試走の時間中にコース内でスクールを開講しますので、選手はコース内の状況に充分注意し、互いにご配慮いただきますようお願い申し上げます。

事前申込は不要です

  • シクロクロススクールは、事前申込不要です。
  • 定員は各回30名程度、先着順です。
  • 参加費は¥1,000です。スクール開始前に現金でお支払いください。

講師のご紹介

横山航太先生

1995年8月20日生まれ、長野県出身。2014年よりシマノレーシングに所属し、ロードレース、シクロクロスで活躍。2023年、現役プロ生活に終止符を打つ。

主な戦歴

  • 2010-2011 全日本シクロクロス選手権 U17 優勝
  • 2012-2013 全日本シクロクロス選手権 ジュニア 優勝
  • 2014-2015 全日本シクロクロス選手権 U23 優勝
  • 2015-2016 関西シクロクロス UCI マキノ エリート 優勝
  • 2016-2017 全日本シクロクロス選手権 U23 優勝
  • 2023-2024 全日本シクロクロス選手権 エリート 第7位
  • 2023-2024 関西シクロクロス JCX 二色の浜GP エリート 第2位

三船雅彦先生

1969年1月8日生まれ、京都府出身。1990年代よりオランダでプロロード選手として活躍し、2000年代は日本国内で活動。2008年に現役を引退。引退後はブルベに活動の場を移し、2011年~2023年まで、パリ・ブレスト・パリに4回参加。AJOCCコードはKNS-000-0001。

主な戦歴

  • 2000-2001 全日本シクロクロス選手権 エリート 優勝

副島達海先生

2003年6月19日生まれ、大阪府出身。小学生時より関西シクロクロスに参加。年齢別からC1に上がっても表彰台の常連。昨年、悲願の全日本タイトル獲得。MTBでも頭角を現し、2024年アジア選手権U23優勝。大阪産業大学サイクリング部所属。

主な戦歴

  • 2008-2009 関西シクロクロス 第9戦 桂川 CK1 8位(初参加)
  • 2010-2011 関西シクロクロス プロローグ 南山城 CK1 優勝(初優勝)
  • 2023-2024 全日本シクロクロス選手権 U23 優勝
  • 2023-2024 関西シクロクロス JCX 二色の浜GP エリート 優勝
  • 2024 アジアMTB選手権 U23 優勝
  • 2024-2025 茨城シクロクロス JCX 土浦 エリート 優勝

©一般社団法人 京都車連