第5戦はシクロクロス常設コースがある美山向山地区で行われた。三船雅彦氏監修の山側の常設コースと、パターゴルフ場の芝生区間を組み合わせる。山側のコースは雨で濡れて土質と相まって滑りやすい上、芝生区間のアスファルト部分も土が乗って滑りやすい。
C1は全日本選手権を迎える竹之内 悠(Toyo Frame)が出走、全日本チャンプらしい圧倒した走りで57名出走した選手で同ラップは3名とレースを制し、地元関西で走りをアピールした。2位は最後尾スタートながらも怒涛の追い上げを見せた横山航太(シマノレーシングチーム)、3位は伊澤優大(岩井商会RACING)となった。
CL1はテクニカルな区間を得意とする江嶋綾(INTHEWOODS×MAAP)が宮内佐季子(Ciub La.sista Offroad Team)に先行するものの、宮内が抜き返して制した。CM1は國分圭二(Mt.HASE321)と羽鳥和重(cycleclub3UP)の接戦となり、ゴールスプリントで國分が制した。
竹之内 悠(Toyo Frame)の凱旋レースとなった第5戦美山向山地区
山側は三船雅彦氏の監修コース
パターゴルフ場に作られたコース
地元向山地区の皆さんがカレーなどをおもてなし
入賞選手には野菜が渡された
南丹市市長と記念植樹をする竹之内 悠(Toyo Frame)
C1
圧倒的なテクニックで走る竹之内 悠(Toyo Frame)
最後尾からスタートして2位となった横山航太(シマノレーシングチーム)
1位 竹之内 悠(Toyo Frame)
2位 横山 航太(シマノレーシング)
3位 伊澤 優大(岩井商会RACING)
4位 岡野 樹(TEAMRINGOROAD)
5位 大渕 宏紀(DECOJARACINGTEAM)-1Lap
6位 松木 健治((有)村上建具工房ハイランダー)-1Lap
7位 川辺 史朗(ボナペティ)-1Lap
8位 村田 憲治(tacurino.net)-1Lap
9位 中原 義貴(BH SR SUNTOUR)-1Lap
10位 久保 伸次(岩井商会RACING)-1Lap
CL1
2位となったものの、1位の宮内佐季子(Ciub La.sista Offroad Team)を驚かせるテクニックを披露した江嶋綾(INTHEWOODS×MAAP)
1位 宮内 佐季子(ClubLa.sistaOffroadTeam)
2位 江嶋 綾(INTHEWOODS×MAAP)
3位 藤田 桃花((有)村上建具)
4位 加納 尚子(ストラーダレーシング)
5位 中里 眞由美(ARAYA CX TEAM)
6位 矢野 智子(モジュマ エリアゼロナナゴ)
7位 二口 早紀(バルバクラブ フクイ)
8位 三井 由香(ベロチスタアヴェル)
DNF 藤野 直美(Teamまんま)
CM1
羽鳥和重(cycleclub3UP)と接戦を制した國分圭二(Mt.HASE321)
1位 國分 圭二(Mt.HASE321)
2位 羽鳥 和重(cycleclub3UP)
3位 藤井 修(きゅうべえsports)
4位 倉橋 孝太郎(ベッキーシクロクロス)
5位 大河内 二郎(シルクロード)
6位 船木 和智晋(高野建具店)
7位 中野 政彦(TeamSpeed)
8位 村山 司(チームきゃうちゃん)
9位 河原 徳(ベッキーシクロクロス)
10位 松岡 晋作(ボナペティ)リポート