関西シクロクロス 公式サイト

関西シクロクロスの公式ウェブサイトです

関西シクロクロス公式サイト

第1戦~第10戦のエントリーはここをタップ

琵琶湖GPのエントリーはここをタップ

↙記事を探すには『ショートカット』が便利です

生年月日別カテゴリー早見表 - 女子(2024-2025シーズン)

関西シクロクロスのような市民レースには、老若男女、多種多様な選手が参加します。

その中でも年齢の若い選手については、以下を理由として、特別に設置している年齢別カテゴリーへのエントリーを原則としています。

  • 同世代の選手同士の競争により育成を図ること
  • 身体への過度な負担を防ぐためレース時間を制限しており、上位カテゴリーでの出走ができないこと
  • そのために年齢の若い選手が下位カテゴリーで入賞し続けるのを避けること

この記事で、2024-2025シーズンの関西シクロクロスで参加可能なカテゴリーについて、女子の生年月日ごとに解説いたします。

男子2002年生まれまでの早見表はこちら

男子2003年生まれ以降の早見表はこちら

生年月日別カテゴリー早見表 - 女子

表をPDFで開く↗

年齢は2025年末基準

秋にシーズンが始まるシクロクロスですが、UCI(国際自転車競技連合)の規定では、シーズン全体が翌年扱いとなります。つまり、シクロクロスの2024-2025シーズンの年齢規定は、ロードやMTBの2025シーズンと同じです。

そのため年齢は、2025.12.31-23:59時点での年齢を基準とします。「2025年中の誕生日での年齢」や「2025年中に達する年齢」と表現されることもありますが、意味はすべて同じです。大会当日の満年齢ではありません。

カテゴリーの呼称について

2023-2024シーズンより、カテゴリーの呼称が一部変更となりました。

旧 → 新
L1 → W1
L2 → W2
L3 → W3

1966~2002年生まれの方は

生年月日が1966.1.1~2002.12.31までの選手は、女子カテゴリーのW1~W3に出走できます。初参加の選手は、W2またはW3からのスタートとなります。ある程度スポーツの経験のある選手には、W2からのスタートを推奨します。

W3

W3は、レース時間とコースが短い、初心者向けのお試しカテゴリーです。表彰を実施し、入賞賞品があります。エントリー費は、生年月日にかかわらず¥500-です。

レースの雰囲気に慣れてきましたら、ぜひW2やA60+65+70に挑戦してください。すでにエントリー申込後であっても変更を受け付けます。info@kansaicross.comまでご連絡ください。

W2からW1への昇格について

6名以上が出走したW2で1回優勝すると、自己申告による任意昇格ができます。希望される場合は、すみやかにinfo@kansaicross.comまでご連絡ください。

2回優勝すると、自動的にW1に昇格となります。この場合ご連絡の必要はありません。

W1からW2への降格について

W1の選手がシーズンを通してAJOCC公認レースに出走しなかった場合、自動的にW2降格となります。

また、マスターズ年齢のW1の選手は、シーズン最初のレースに限り、自己申告によるW2への降格を認めることがあります。希望される場合はinfo@kansaicross.comまでご連絡ください。

WM, WJは設置しません

おおむね40歳以上の選手向けの女子マスターズ、および女子ジュニアについては、現在のW1, W2, W3の参加者層を考慮すると、違いを明確化するのが難しいことから、今シーズンも引き続き設置を見送ることとします。

~1965年生まれの方は

おおむね60歳以上の選手向けに、年齢別マスターズカテゴリー(A60+65+70)の運用を始めます。こちらは、昇格・降格の制度はありません。今までW1~W3に参加されていた方、初参加の方、どなたでも生年月日さえ基準内なら選ぶことができます。男女共通のカテゴリーです。

「A60-64に出たけどやっぱり昇格争いしたいからW2に戻る」とか「今シーズンもW3で始めてみたけどA65-69盛り上がってるから移りたい」といった場合に、すでにエントリー申込後であっても変更を受け付けます。大会開催約1週間前の日曜、スポーツエントリーでの締切日までにinfo@kansaicross.comまでご連絡ください。

アンダー23(2003~2006年生まれ)

アンダー23年齢の選手は、エリート年齢と同じくW1~W3に出走できます。初参加の選手は、W2からのスタートとなります。

ジュニア(2007~2008年生まれ)

ジュニア年齢の選手は、エリート年齢と同じくW1~W3に出走できます。初参加の選手は、W2からのスタートとなります。

すでにアンダー17年齢での実績がある選手は、希望によりW1からスタートすることができます。

アンダー17(2009~2010年生まれ)

アンダー17年齢の選手は、WU17への参加が原則となります。レースのレベルが高すぎると感じた場合は、W2からスタートすることもできます。

アンダー17年齢の選手のうち、全日本選手権優勝相当など、主催者が特に成績優秀と認める者は、 W1へのオープン参加とすることがあります。レース時間はおおむね30分で途中終了となり、W1やWU17としてのリザルトおよび表彰の対象とはなりません。

アンダー15(2011~2012年生まれの中学生)

アンダー15年齢で中学生以上の選手は、WU15への参加が原則となります。レースのレベルが高すぎると感じた場合は、W2からスタートすることもできます。

アンダー15のキッズ(2012年生まれの小学6年生)

アンダー15年齢で小学6年生の選手は、CK3への参加が原則となります。

アンダー15年齢で小学6年生の選手のうち、全日本選手権に出場意欲があるなど、規定時間30分でのレースを特に希望する者は、WU15への参加を認めることがあります。WU15としてのリザルトおよび表彰の対象となります。

キッズ(2013年生まれ以降の小学生)

小学生の選手は、学年ごとにCK3, CK2, CK1への参加となります。男女共通のカテゴリーです。

カンクロー(未就学児)

幼稚園/保育園年長年齢の選手は、しっかりと自転車に乗ってレースができる走力および本人のレース参加への強い希望があれば、レースの安全性に対する保護者の理解と承諾を前提として、CK1への参加を認めることがあります。CK1としてのリザルトおよび表彰の対象となります。エントリー費¥500-が必要です。

年中以下の年齢の選手のCK1への参加は例外なく認めておりません。年長になるまではカンクローにご参加ください。

ほとんど無いことだとは思いますが、生年月日を詐称してのエントリーはおやめください。タダで電車に乗るのとはわけが違います。レースの成績は生涯にわたって記録されます。学年が違うことは将来必ず判明します。

AJOCC認定カテゴリー

昇格や降格の条件について、詳しくはAJOCCウェブサイトをご覧ください。

シクロクロス競技規則 - AJOCC↗

参加経験のある選手の今シーズンの認定カテゴリーについては、AJOCC選手検索をご利用ください。

選手検索 - AJOCC↗

性別について

性別については、UCI国際大会と同様の運用となります。

トランスジェンダーアスリートに関するUCI規則改定 - JCF↗

特例条件

シクロクロス以外の自転車競技で、直近に顕著な成績を残している選手は、初参加でもW1等上位カテゴリーでの出走を認める場合があります。認められる特例は原則として一回限りのものであり、出走したレースの成績により再検討されます。関西シクロクロスの認める特例は、関西シクロクロスシリーズ戦等に限ったものであり、UCIレースや主催者の異なるシクロクロスレースでは適用されないことがあります。特例に関する決定は最終的なものであり、選手側からの異議申し立てや再交渉は受け付けません。特例に関するお問い合わせは、これらをすべてご理解いただいた上でinfo@kansaicross.comまでメールをお送りください。

©一般社団法人 京都車連