関西クロスの中で長く開催されている希望が丘文化公園のコースは、一部トレランコースとして整地され、シングルトラック区間はダブルトラックとなり、スピードコースとなった。
C1がスタートする頃には冷たい雨が降り、極寒の環境となった。C1は沢田時(ブリヂストンアンカー)が完走8人とするハイペースでレースを制した。2位は伊澤優大(岩井商会RACING)、3位は坂本章(Sonic-Racing)となった。
CL1は宮内佐季子(Ciub La.sista Offroad Team)、CM1は國分圭二(Mt.HASE321)が藤井修(きゅうべえsports)の追撃を振り切った。
多くの参加者で賑わった第8戦希望が丘
テクニックのいる急坂区間
ダブルトラック区間が増え、レーススピードが上がった
大会スポンサーのワコーズ様による洗車コーナー
C1
寒さ対策万全でレースを走る沢田時(ブリヂストンアンカー)
雨で過酷なレースとなった
1位 沢田 時(ブリヂストンアンカー)
2位 伊澤 優大(岩井商会RACING)
3位 坂本 章(Sonic-Racing)
4位 川村 誠(スクミズマシンワークス)
5位 村田 憲治(tacurino.net)
6位 中井 路雅(Team UKYO)
7位 戸谷 亮司(岩井商会RACING)
8位 久保 伸次(岩井商会RACING)
9位 余語 賢司(NCFR)-1LAP
10位 北尾 宜久(京都MTB朝ライド)-1LAP
CL1
宮内 佐季子(Ciub La.sista Offroad Team)
1位 宮内 佐季子(ClubLa.sistaOffroadTeam)
2位 平田 千枝(まほろばRC)
3位 藤田 桃花((有)村上建具)
4位 加納 尚子(ストラーダレーシング)
5位 島袋 陽子(エキップリオン)
6位 鵜飼 知春(八ヶ岳CYCLOCROSSCLUB)
7位 寺田 早希(KINAN AACA)
8位 二口 早紀(バルバクラブフクイ)
9位 藤江 恭子(TeamZepher)
10位 中里 眞由美(ARAYA CX TEAM)
CM1
國分 圭二(Mt.HASE321)
1位 國分 圭二(Mt.HASE321)
2位 藤井 修(きゅうべえsports)
3位 中野 政彦(TeamSpeed)
4位 大河内 二郎(シルクロード)
5位 細川 公志(BeeClub)
6位 船木 和智晋(高野建具店)
7位 村山 司(チームきゃうちゃん)
8位 橋角 俊之(エキップリオン)
9位 倉橋 孝太郎(ベッキーシクロクロス)
10位 自檀地 崇(宇陀サイクルレーシング)